それでは第19回講義の復習からいきましょう^^
--【第19回メルマガ講座の要点】-------------------------------------
無料でできる被リンク集めソーシャルブックマークの活用
中小型検索エンジンへの登録
------------------------------------------------------------------
ということでしたね。
第20回目講義では、引き続き外部要因について解説します。
被リンクの数
被リンクの質
この2つが重要ということで、
前回は、
無料でできる被リンクのつけ方の中でも
SBMと中小型検索エンジンへの登録
について説明しました。
今回は、
(3)ブログコメント
(4)相互リンク
について、簡単に説明しておきます。
まず、ブログコメントですが、
例えば、あなたが
ダイエットのブログを持っていた場合、
同じダイエット系のブログにコメントを残して、
自ブログへのリンクを貼るという手法です。
もちろん他人のブログですので、
有益なコメントでないと掲載されても削除されたりしますし、
ブログコメントを承認制にしているものもあります。
あまりにも、自ブログへの被リンクのことしか考えていないような
ブログコメントは慎みましょうね。
次に相互リンクですが、
これは、相互リンクを募集しているブログを探し出し、
その方のブログとあなたのブログを
相互に被リンクし合うということです。
相互リンクのルールとしては、
まずあなたが相互リンクしたい相手への被リンクを貼り、
その上で、その運営主の方へメールなりの方法で、
相互リンクの要請を行うことになります。
相互リンク募集を行っていたとしても、
要請に対して100%応えてくれる訳ではないようですが、
更新頻度が高かったり、
ページランクの高いブログなどを運営している方と
相互リンクできるとSEO対策上かなり心強い援軍となります。
無料で出来る方法の解説は以上ですが、
おさらいすると、無料でできる方法は以下の5項目となります。
(1)ソーシャルブックマークへの登録
(2)中小型検索エンジンへの登録
(3)ブログコメント
(4)相互リンク
(5)サテライトブロク
補足としては、
1日に何十も被リンクを追加すると
検索エンジン側でスパム行為と判定されて
インデックスが飛んだりすることもありますので、
注意が必要です。
では何個ならOK?というのは基準として示せないのですが、
思いついたときにやるくらいでも丁度いい感じです。
長文お読みいただきありがとうございます。
本日の講義はここまでとします。
--【第20回メルマガ講座の要点】-------------------------------------
無料でできるブログコメント、相互リンクの紹介
被リンクを一気につけないようにしましょう。
-------------------------------------------------------------------
では、また明日!
アルゴリズム変動に強いオウンドメディア作成法
3分でわかる!Twitter動画広告
facebook広告 × アフィリエイト 実践記
Facebook × アフィリエイト
サラリーマンが副業せずに月5万円収入が増える可能性を考えてみる
メルぞうゴールド会員 特典とそのメリット
ステップメールの実績報告
副業サラリーマンは最強だと脱サラしてみて思います
サラリーマン時代の評価と個人事業主の評価の決定的な違い
副業サラリーマンこそ[一を聞いて十を知る]を目指そう
コメントフォーム